神具
【盛塩セット】八角 盛り塩セット/八角皿5枚付き
【八角 盛り塩セット セット内容】 ■ 素焼き八角皿 5枚 (邪気を祓うには素焼きの白皿が最適です。) 外寸(幅)10×10×2.5(cm) ■ 盛塩用笏型へラ (宮司さんが持っているシャクの形をしています。) ■ 盛り塩固め器 (八角錐型の盛塩を作ります) 幅45×高さ60(mm)程の盛り塩ができます。 一回に使う塩は30〜40gほどです。 ■ 盛り塩のやり方 説明書 盛り塩のやり方、塩固め器の使い方などご説明しています。 【複数個ご購入の送料について】 複数個御注文頂いた際に御注文数分の送料が自動で加算されますが、当店に御注文が入った後に手動で 送料600円に訂正させていただきます。 ※粗塩はセットには含まれません。別途ご購入ください。 清めの塩 【500g入】 ¥600? 同時購入の方にはまとめて送料600円にて お送りいたします。 (自動で送料は変わりません。) 【検索ワード】盛塩,盛り塩,八角盛り塩,盛塩セット,盛り塩セット,盛塩 塩,金曜のキセキ 盛り塩■八角 盛り塩セット 八角形皿5枚、盛り塩器、ヘラ付きで ¥980? ■凛と立つ八角錐の盛塩 先は少し丸く仕上がります。 ■桐箱入りの盛塩セットとの比較です。 ●商品について 簡単でパッと美しい「八角錐の盛塩」が完成!! 活気のある家庭は運気の入り口! 日本に昔からある厄除け方法が盛り塩。塩には強力な浄化の力があるとされ、古来から魔よけとして使用されてきました。『盛塩』は、小皿に粗塩を山型に盛り玄関に対で置くと、厄除けになるだけでなく、幸福は逃さず呼び込むとして、開運と千客万来の守護として古くから習慣がありました。 風水で八角形は、全方位から幸運を呼ぶ力 風水において八角形は、全てのよき運を引き寄せる力があるとされています。また、風水の世界観だけでなく科学的にも「最も安定する形」として、森羅万象を表します。盛り塩にも八角形を取り入れることで、盛り塩の効果を最大限に引き出し、家の気全般を調節し、運勢があがるとされています。 特製の素焼きの八角皿と盛り塩器 特製の素焼きの八角皿と盛り塩器が粗塩に含まれる水分を吸収し、美しい形の盛り塩を作ることができます。表面がつるつるとした器は水分をはじいてしまうため、器から出す際にきれいに盛り塩ができない場合があります。 盛り塩器の底面を平らにすることにより、テーブルの上に置くことができ、粗塩を注ぎ入れる際に両手で入れることができるため粗塩を無駄なく入れることができます。 取っ手がついている盛り塩器では片手で粗塩をいれることになりますので落としてしまうことも・・・。
このサイトで掲載されている情報は、生活日用雑貨tulip 生活用品(防災・防犯・健康グッズ等)の店 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。